ども!さとぴです!
正月休みの最終日(1/3)にこんなツイートを見かけました。
連休明け、あなたは思う。
会社に行くのが憂鬱だと。もし会社に行くのが嫌なら、転職か独立を考えたほうがいい。
仕事に行く前からストレスを感じるのはおかしい。
あなたの周りがみんなそうで、当たり前っぽく見えるから気づいていないかもしれないけど。それは絶対におかしい。— 大河内薫@㈱ArtBiz代表/税理士/仮想通貨/VALU/アフィリ/ANAマイル/KL半移住計画中 (@k_art_u) 2018年1月3日
あなたはこれを見てどう思いましたか?
「うわ、当てはまるわ」
と思ったならすぐにでも転職や独立を考えた方がいいです。
マジで。
ぼくは以前、連休明けどころか土日が終わって会社に行くのが嫌で、月に1回くらいのペースで月曜休んでいました。
それからその仕事を続けているうちに、電車で通勤している時や仕事中に吐き気が止まらなくなりました。
このままだとヤバいと思って転職しました。
あのままその会社に居続けていたらと思うとゾッとします。。。
いまでは前職よりも給料も上がって元気に働いています!
こんな感じで転職するのは全然こわくないです。
こわいのはそのまま会社に居続けて、身体を壊して収入がなくなることです。
目次
会社を選ぶ権利はあなたにある
そもそも生きていくためにはお金が必要です。
お金を稼ぐためには会社で働くのが一番手っ取り早い。
その会社を選ぶ権利があなたにはあります。
会社に行く前からストレスを感じているのであれば、絶対にそのうち身体を壊します。
身体を壊せば当然収入がなくなります。
入院でもすればお金がかかります。
もし、養っている家族がいたら・・・
そう考えると、もっとアグレッシブに会社を自分で選んだ方がいいと思いませんか?
わざわざ行く前からストレスを感じる会社にいる理由なんてひとつもありません。
やりたいことがなくても転職してOK
ぶっちゃけ会社員の8割以上はやりたいことがあってその会社で働いているわけではありません。
生きるためにはお金がいるのでしゃーなし働いているのです。
もちろん、ぼくもそうです。
もし今あなたが10億円持っているとしたら、いまの仕事続けますか?
しないですよね。
ぼくもしません。
ソッコーで辞表を叩きつけます。
みんなその程度なんですよ。
だから別にやりたいことがなくてもどの会社に行ってもOK。
ぼくの場合、とりあえず転職したら通勤中や仕事中に吐き気がしなくなりました。
それだけでも転職して本当によかったです!
やりたいことがなくても、とにかく環境を変えるという意味では転職はかなりおすすめ!
おすすめ転職サイト3選
転職サイトは世の中にたくさんありますが、中でもおすすめのサイトを3つ紹介します。
リクナビネクスト
圧倒的な求人数のある大手サイトであるリクナビ。
とりあえずここだけでも登録しておけば間違いありません。
グッドポイント診断で自分の強みを知ることができるのがとくにおすすめ!
グッドポイント診断は無料で受けられるので、そのために登録するというのも全然あり!
- 大手だからこその圧倒的な求人数
- グッドポイント診断で自分の強みを把握できる
Switch
転職って、面倒くさいイメージありますよね?
でも、このSwitchは企業があなたをスカウトしてくれる機能があり、ラクに転職先を探せます。
FacebookのIDさえあれば簡単に1分で登録できるので、登録するだけでも登録するのがおすすめです。
- スカウト機能がある
- FacebookのIDで簡単1分登録
- 転職に成功すればAmazonギフトカード10,000円プレゼント
リツアンSTC
エンジニアに特化したリツアンSTC。
業界トップクラスの給与水準で、入社後もさらに給与水準が上がる仕組みがあります。
もし、エンジニアとして実務経験があればこのリツアンSTCは給与が高い案件がたくさんあるのでかなりおすすめ!
- 業界トップクラスの給与水準
- 入社後も給与水準が上がる仕組みアリ
- 大手優良企業の案件アリ
会社に行くのが嫌ならやめちまえ
ストレスで体調を崩すくらいなら会社なんてやめてもOKです。
転職なんてのはべつに退職してからだってできるのです。
人生長いので、ちょっとくらい休んでも誰も文句は言いません。
働きたくなったりお金が必要になったらまた働けばいい。
肩の力を抜いていきましょう!