もしセブ島でオプショナルツアーを楽しむなら
パラセーリングは絶対にやればいい。
さとぴ(@satopi0630)です。
せっかくセブ島に来たのなら、ショッピングにマリンスポーツにたくさん楽しみたいですよね!
とくにセブ島といえばやはりバナナボートやパラセーリングといったマリンアクティビティでしょう!きれいな海でマリンアクティビティを楽しめるのは海外旅行ならではの楽しみのひとつですよね。
マリンアクティビティをやる上で、どのオプショナルツアーがおすすめなのかなのか?値段はいくらかかるのか?という点が気になるかと思います。
この記事ではそういう悩みのある方にぜひおすすめしたい最強プランがあるので、そちらをご紹介します。
オプショナルツアーはPTNトラベルにおまかせ
セブ島でマリンアクティビティを楽しみたいならPTN TRAVEK CORP(PTNトラベル)のオプショナルツアーがおすすめ!
PTNトラベルはセブ島専門のツアー会社でセブ島旅行ツアーだけでなくマリンアクティビティやセブ市内観光、ニューハーフディナーショー、ボホール島ツアーなどのオプショナルツアーを提供してくれる会社になります。会社の代表が日本人で現地スタッフに日本人がいるので、英語やフィリピン語が話せなくても全然OKです!実際、ぼくは英語はほとんどしゃべれないのですが、がっつり楽しめました!
ちなみにですが、PTNトラベルのマリンアクティビティはセブ島でNo.1のホテルであるシャングリラホテルの敷地内でできるので、豪華な気分を少しだけ味わえます。
マリンパックBでマリンアクティビティを満喫
まず、マリンアクティビティと言えば何を想像しますか?
・バナナボート
・パラセーリング
・シュノーケリング
このあたりを想像するかと思います。ここでひとつ質問です。この中のどのアクティビティを楽しみたいですか?
全部ですよね。笑
ただ、全部やるってなるとかなりお金がかかりそうです。
そこで今回ご紹介するのがマリンパックBです!こちらのマリンパックBは上記のバナナボート、パラセーリング、シュノーケリングの3つがセットになっている超お得なプランになっています!
こちらのプランはお値段なんとたったの115ドルになります。
1ドル100円だとすると、日本ならパラセーリングだけで7000円くらいかかるのでかなりお得になります。
しかも、このマリンパックBは自分の宿泊しているホテルに迎えにも来てくれます。持って行くのは水着だけで大丈夫です!(飲み物は買うとお金がかかるので持って行くのを推奨します)
関連記事:セブ島旅行で宿泊すべきホテルはシャングリラホテルではない
パラセーリングはマグナムを選択せよ!
アクティビティはバナナボート→パラセーリング→シュノーケリングという流れになります。
バナナボートはこんな感じで8名まで乗れるボートになります。女の子たちがキャーキャーはしゃいでいるのもまた楽しい点です。

流れでは次にパラセーリングですが、先にシュノーケリングの方から。
写真はありませんが、ファインディングにもみたいな魚がたくさんいてとてもきれいでした。シュノーケリングは絶対にラッシュガードなどを装備していきましょう!ぼくはシュノーケリングの後、体が冷えすぎて体調を崩しました。。。
気分はまさに鳥人間
アクティビティの中でなんといっても一番思い出に残るのはパラセーリング!高さは3つから選べるのですが、絶対に1番高いマグナムを選びましょう!どうせやるなら一番高い景色を眺める方がいいに決まってますって!
マグナムは高さ170m(44階建てのビルと同じ高さ!)まで上昇し、マクタン島やセブ島だけでなく、周囲の島を一望できます。まさに鳥になった気分。
それではさっそくどんな感じか見てもらいしょうか。
パラセーリングは装備をつけたら早速スタート!地上からどんどんどんどん一気に上昇していきます!



上空の気持ちよさはマジ最高です!!!見てください!この景色!引っ張っているボートがはるか遠くに見え、マクタン島が一望できます。


上空ではテンション上がりまくりのアドレナリン出まくり!!!
こんな経験は滅多にできるものではないので、マグナムでいきましょう!上空からは以上です。
自分にあった最高のプランを選ぶ
PTNトラベルのマリンパックBはいかがでしたでしょうか。これでバナナボート、パラセーリング、シュノーケリングと大体のマリンアクティビティは網羅できていると思います。このプランなら間違いなく楽しい思い出ができます。
PTNトラベルでは他にも
- ジンベイザメ・シュノーケリング
- ダイビング
- サンセットクルーズ
- ジェットスキー
- シーウォーカー
などなどたくさんのオプショナルツアーが用意されています。自分の好きなようにアレンジして楽しむのがいいでしょう。
それでは、セブ島を思いっきり楽しんでください!!!
コメントを残す